ブログ
  • 2023 / 07 / 14

4年ぶりの個展、日光で開催
版画家・青木理さん

 4年ぶりの個展を日光で開くことになりました。今回は、最新作の《カフェから見た蔵の街》や《日光金谷ホテル》など、宇都宮や日光・栃木など県内の風景を主題にした作品を中心にフランス、パリ風景など、今まで個展で発表してきたテー […]

  • 2023 / 06 / 16

野中英士カルテット
7月2日(日) 道の駅思川でライブ

 東京藝術大学音楽学部別科コントラバス専攻修了の後、プロのミュージシャンとして国内はもとより、アメリカ、フランス、ドイツなど海外での演奏経験豊富な野中英二さんがリーダーを務めるNonaka Eiji Quartetのコン […]

  • 2023 / 04 / 21

蔵の街絆コンサート
Ensemble Otto Voci with TEHO
オットヴォーチと奏でる啼鵬の世界
5月3日(祝) とちぎ岩下の新生姜ホール

 今回の蔵の街絆コンサートは、作・編曲家の啼鵬さんをお迎えして、女性8名のサクソフォーン・アンサンブル(オットヴォ―チ)との共演です。その演奏曲目を、ご紹介いたしましょう。  モダン・チャルダシュ、八重奏曲 「トルコ風」 […]

  • 2023 / 04 / 21

額から跳び出たケンジさん
「鈴木賢二展」
5月20日(土)〜6月11日(日)

 鈴木解子(星野)です。ご無沙汰しております。お元気でお過ごしでいらっしゃいますか。長く親しんでいただいた『じょりんぼ』は昨年の12月に営業を閉じましたが、この間の温かいお付き合いを頂きましたことに改めて感謝申し上げます […]

  • 2023 / 02 / 17

「二つの栃木」の架け橋 小口一郎展
足尾鉱毒事件を描く

 小山市出身で版画家として活躍した小口一郎(1914~1979)の全貌を、ライフワークとなった足尾鉱毒事件を主題とした作品を中心に展示。県立美術館50周年を記念して企画されたこの展示は、小口一郎研究会の全面的な協力を得て […]

  • 2023 / 01 / 06

記念すべき第100回コンサートは
銘器が登場!!! 2月11日(土)14:30〜
会場/西方音楽館 木漏れ陽ホール

 2012年2月12日に第1回オープニングコンサートを開催し、この度めでたく第100回目。第100回コンサートは、西方音楽館で昨年J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲演奏を終えた名手チェロ奏者 髙橋弘治さんが、西方音楽館 […]